セブンCS「ミレニアム/クラブ・オンカード セゾン」
- ミレニアムポイントの還元率はどんどんアップ
- ラウンジが使える
- セゾンなので永久不滅
セブンCS「ミレニアム/クラブ・オンカード セゾン」は、おもにそごうと西武百貨店で買い物ができるカードです。
ミレニアムポイントというものが貯まります。その還元率はなんと5%という高還元。買い物は百貨店で、という方にとてもおすすめです。
さらに、年間の買い物額におうじて、7%などに上がっていきますので、さらにお得度が増します。高額の買い物をする方に、また、デパ地下での買い物におすすめです。
ただしデパ地下は5%というわけではありませんので注意が必要です。
そごう、西武百貨店での買い物は、セブンCS「ミレニアム/クラブ・オンカード セゾン」で購入するようにしましょう。
前年のお買い上げが100万円以上だったら、なんと7%
クラブ・オン カードでの購入なら、100万円以下の買い物額の場合、5%の還元率となります。
これだけでも驚異的な数字ですが、さらに年間100万円以上の買い物をした場合には、7%となります。7%というのは、とてつもない数字です。
仮に、100万円の腕時計をそごうか西武百貨店で購入したとして、7万円分ものポイントがつくのです。
これだけあれば、レストラン街でもポイントは使うことができるので、食事が無料になるのと同じです。しかも何回も無料で食事できるのと同然なので、これほど恵まれたものはないでしょう。
100万円以上で7%というのはそれだけ大きな額です。
よって、おすすめの利用方法としては、100万円以上の高額の買い物をするにせよ、年間買い物額がそこまでいかないにせよ、ポイントを貯めておくことです。
すると、1年経ったときに、とてつもなくポイントが貯まっていますので、おすすめです。
日々の買い物で精算もできるので、購入代金からマイナスもしてもらえるのですが、1ポイントからそごうと西武百貨店で利用できるので、レストラン街で使ってしまうのをおすすめします。
そごうや西武のレストランは落ち着いていて選ばれており、さらにおいしいのでおすすめです。
ポイント付与は1000円以上、利用は1円から
ミレニアムポイントの付与は1000円以上のお買い物からになります。
少額の決済では付与されませんので注意しましょう。
そごうや西武で買い物する場合は、単位が大きくなりがちですので、気をつけて下さい。つまり最低5ポイント以上、つくということです。
しかし、食品、レストラン等は1%のポイント率になりますので注意してください。本やペット、美容室、喫茶店などの利用も同様です。
それでも、クレジットカードで決済すれば、ポイントが還元されるところが嬉しいですね。食品であってもレストランであっても、年間の買いモノ額に充当されますので、どんどんつかいましょう。
そごうや西武にはロフトや無印良品といった魅力的なテナントが入っていますが、そちらでもポイントは付与されます。ただし、1%となります。
サンクスポイントが最大5000ポイント
こんなにもらっていいの?というぐらい、そごうや西武ユーザーの方にはおすすめのカードです。
50万円以上買い物すれば2500ポイント。さらに100万円以上買い物すれば2500ポイントと、合計5000ポイントももらうことができるのです。
5000ポイントといえば5000円分です。すなわち、100万円の時計を買えば、75000円ものポイントが還元されるということです。こんなにもらっても良いのでしょうか。
百貨店業界がいかにして顧客を取り込もうとしているのかがよく分かる還元率です。
原則として、カードを切った翌日にはポイントが付与されますし、使うときもすぐに使うことができるのです。
非常に便利で現金の代わりとなりますので、ミレニアムポイントは実質的にお金のようなものです。
プラスポイントフェアはしょっちゅう開催
ポイントが加算されるプラスポイントフェアはしょっちゅうやっています。2%増えることなどはざらなので、高額の買い物をされる場合は、期間を選びましょう。
キャンペーンがあるかどうかしっかり確認します。
店舗では、期間を区切って、次回はいついつにプラスポイントフェアを開催するとポップがでていますので、それに応じて計画的に買い物されるのが良いと思われます。
頻繁に行われているので、ぜひご利用ください。
バースデーポイントもあります。お誕生月は1日200ポイントのボーナスポイントを付与。
毎回来店ごとに1000円以上買えばもらえますので、ぜひ細々した買い物をしに百貨店におでかけされると、誕生月を思う存分楽しむことができます。
ただし、1000円以上の買い物が必要です。
なんとセブン&アイグループでも貯まる
そごうと西武は、セブン&アイグループになりました。
よって、セブン&アイグループでもポイントが貯まります。具体的にはデニーズ、セブンイレブン、イトーヨーカドーでのお買い物にて貯まるのです。
日常生活で貯まるので嬉しいですね。100円で1ポイントとなります。1%還元なので大きいですね。
これも無料カードとは思えないほどの還元率です。1%の還元というカードは非常に貴重なので、大切に使ってください。
いままで現金で支払っていたところを、クレジットカード払いにするとより便利です。
さらに、セブンイレブンやイトーヨーカドーでは、特別な商品を購入すれば、10倍のポイントがつくと言ったサービスも。特別な商品といっても、コーヒーなどです。
永久不滅ポイントもダブルで貯まる
1000円で1ポイント、セゾンの永久不滅ポイントも貯まります。永久不滅ポイントはその名の通り、期限がなくて一生持てるポイントとなります。
期限がないので、使わずにずっと貯めておいても構いません。欲しいものができるまで、大切に貯めておきましょう。
永久不滅ポイントは、1000円1ポイントというと0.1%還元のように感じますが実際はそうではなく、5倍になるのです。よって、0.5%還元となります。
しかしこれはセゾンポイントがミレニアムポイントに加えてもらえますので、非常に高レートです。
たとえば、2万円買い物したとします。するとミレニアムポイントが1000ポイント、永久不滅ポイントが20ポイントで100円。合計1100円分が貯まるのです。
21%となり、考えられないぐらいお得です。
携帯電話やふるさと納税の支払いにも
セブンCS「ミレニアム/クラブ・オンカード セゾン」なら、各種公共料金や携帯電話、スマートフォン、インターネット回線の料金を支払い、そこで永久不滅ポイントを貯めることができます。
携帯電話1万円、電気1万円、ガス5000円、水道3000円で合計28000円を支払った場合に、30万円分の支払額が年間のライフライン費用です。
するとこれを口座振替からセブンCS「ミレニアム/クラブ・オンカード セゾン」に変えるだけで、300ポイントの永久不滅ポイントが貯まるのです。
さらに、ふるさと納税の支払いも可能です。こちらはさすがにポイントはつきませんが、何かスペシャルなモノがもらえますのでお得です。
そして、自動車税や固定資産税、国民年金保険料といったものを支払うことができます。どれもクレジット払いなので、あとから分割もできますし、あとからリボもできます。
そごうはミレニアムカード、西武はクラブ・オンカードで、よく使う方を選んでください。年会費はどちらも無料ですので、Webからどうぞ。
基本情報
申込資格 | 18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方 | ||
利用可能枠 | 30万円~150万円 | ||
審査/発行期間 | 最短即日 | ||
年会費 | 本人 | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | ||
家族カード | 初年度 | – | |
2年目以降 | – | ||
ショッピング | 30万円~150万円 | ||
キャッシング | 1~300万円 | ||
月末締め翌々月4日払い | |||
支払方法 | 1回払い、2回払い、ボーナス一括払い、分割払い、リボ払い | ||
金利/手数料 | 分割払い | 9~11.2% | |
リボルビング払い | 9.60%~14.52% | ||
キャッシング | 12.0%~18% | ||
ポイントサービス | サービス名称 | 永久不滅ポイント、クラブ・オン/ミレニアムポイント | |
有効期限 | 永久不滅ポイント:無期限、クラブ・オン/ミレニアムポイント:加算された翌年の12月末日 | ||
ポイント付与 | 永久不滅ポイント:1,000円=1ポイント、クラブ・オン/ミレニアムポイント:100円=1ポイント~ | ||
ポイントレート | 1ポイント→1円 | ||
還元率の目安 | 0.5%~1% | ||
空港ラウンジ | 対応状況 | – | |
プライオリティ・パス | – | ||
海外旅行傷害保険 | 付帯条件 | – | |
死亡・後遺障害保障 | – | ||
傷害治療費用 | – | ||
疾病治療費用 | – | ||
賠償責任 | – | ||
携行品損害 | – | ||
[自己負担額] | – | ||
救援者費用 | – | ||
家族特約 | – | ||
家族特約の対象 | – | ||
国内旅行傷害保険 | 付帯条件 | – | |
死亡・後遺障害保障 | – | ||
入院費用(日額) | – | ||
通院費用(日額) | – | ||
手術費用 | – | ||
家族特約 | – | ||
家族特約の対象 | – | ||
ショッピング保険 | 年間保証額 | – | |
[自己負担額] | – | ||
補償期間 | – | ||
補償対象 | – |